お知らせ

秋は「食欲の秋」

秋は「食欲の秋」と言われるようになぜか食欲が増し、
それに伴い体重も増えてしまったという経験をお持ちの人もいらっしゃるでしょう。
しかし、なぜ秋になると食欲が増すのでしょうか。
できれば秋の美味しいものを食べつつ、体重増加は避けたいというのが多くの人の意見でしょう。
そこで今回は、秋に食欲が増す理由や、食べ過ぎを防ぐ方法もあわせて紹介していきます。

 

秋の食欲増加には、実は複数の理由があると考えられています。

①夏バテぎみで食欲が低下していたのが、涼しくなり食欲が回復する。
②おいしそうな秋の味覚がいろいろと出始めた。
③秋風が吹き気温が下がってくると、体温を保つために身体を温めようとして、
基礎代謝が上がり、基礎代謝を上げるためにエネルギーが使われるので、それを補うためにお腹がすく。
④人間も動物であり、寒い冬に向けてたくさん食べて栄養を蓄えようとする。
…などがあります。
食欲のままに食べて後で後悔しないように、良く噛んで食べるやバランスの良い上手な食生活を送って下さい。

 

食事の際に、食べる順番を意識することで、食べ過ぎを防いでくれます。
次のような順番で、食事を食べるよう意識してみましょう。

1、 野菜・海藻料理を食べる
2、タンパク質(肉、魚、卵料理など)を食べる
3、炭水化物(ご飯、パン、麺類など)を食べる

 

また、秋に収穫を迎える旬の食べ物に
サツマイモ、きのこ、秋刀魚、牡蠣、かぼちゃなど。
どの食べ物も秋には特に美味しくなりますよ。

 

食欲の秋以外にも、スポーツの秋、読書の秋、収穫の秋など「~の秋」と表現されることはよくあります。
みなさんはどんな秋が好きですか?今年も秋の季節をたくさん楽しみましょう。


奈良を中心に近畿での防水・断熱工事は吉野工業にお任せ下さい。

会社名:吉野工業

住所:〒635-0055 奈良県大和高田市曽大根2-9-4

TEL:0745-22-6746

業務内容:発泡ウレタン吹付け、耐火被覆吹付、GL工事、防水工事、塗装工事

吉野コーポレーション